0 問中 点数:0 点
問題
第1問
【 令和2年4月 労働整理 】筋肉に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
- 横紋筋は、骨に付着して身体の運動の原動力となる筋肉で意志によって動かすことができるが、平滑筋は、心筋などの内臓に存在する筋肉で意志によって動かすことができない。
- 筋肉は神経からの刺激によって収縮するが、神経より疲労しにくい。
- 荷物を持ち上げたり、屈伸運動を行うときは、筋肉が長さを変えずに外力に抵抗して筋力を発生させる等尺性収縮が生じている。
- 強い力を必要とする運動を続けていると、筋肉を構成する個々の筋線維の太さは変わらないが、その数が増えることによって筋肉が太くなり筋力が増強する。
- 筋肉自体が収縮して出す最大筋力は、筋肉の断面積1c㎡当たりの平均値でみると、性差がほとんどない。