第一種衛生管理者過去問

令和3年10月 第24問

問題

第24問
労働安全衛生法に基づく心理的な負担の程度を把握するための検査(以下「ストレスチェック」という。)及びその結果等に応じて実施される医師による面接指導に関する次の記述のうち、法令上、正しいものはどれか。
  1. 常時50人以上の労働者を使用する事業場においては、6か月以内ごとに1回、定期に、ストレスチェックを行わなければならない。
  2. 事業者は、ストレスチェックの結果が、衛生管理者及びストレスチェックを受けた労働者に通知されるようにしなければならない。
  3. 労働者に対するストレスチェックの事項は、「職場における当該労働者の心理的な負担の原因」、「当該労働者の心理的な負担による心身の自覚症状」及び「職場における他の労働者による当該労働者への支援」に関する項目である。
  4. 事業者は、ストレスチェックの結果、心理的な負担の程度が高い労働者全員に対し、医師による面接指導を行わなければならない。
  5. 事業者は、医師による面接指導の結果に基づき、当該面接指導の結果の記録を作成して、これを3年間保存しなければならない。

正解は、 3 です。

解説

  1. 常時50人以上の労働者を使用する事業場においては、「1年」以内ごとに1回、定期に、ストレスチェックを行わなければならない。
  2. ストレスチェックの結果は、ストレスチェックを受けた労働者にのみ通知される。
  3. 正しい
  4. 労働者の申出がなければ、医師による面接指導を行う義務はない。
  5. 事業者は、医師による面接指導の結果に基づき、当該面接指導の結果の記録を作成して、これを「5年間」保存しなければならない。