第3問【第二種衛生管理者 過去問題 平成22年上期関係法令 第2問 】
安全衛生教育に関する次のAからDまでの記述について、法令上、正しいものの組合せは1~5のうちどれか。- 雇入れ時の安全衛生教育では、必要とされている教育事項について十分な知識及び技能を有していると認められる労働者については、当該事項についての教育を省略することができる。
- 3月以内の期間を定めて雇用する労働者については、危険又は有害な業務に従事する者を除き、雇入れ時の安全衛生教育を省略することができる。
- 労働者の作業内容を変更したときは、当該労働者に対し、その従事する業務に関する安全衛生教育を行わなければならない。
- 新たに職務につくこととなった職長に対しては、事業場の業種にかかわらず、一定の事項について、安全衛生教育を行わなければならない。
- A、B
- A、C
- B、C
- B、D
- C、D
【 解答:2 】