提供 日本語能力試験公式 ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/)

(1)

 日本ではよく、「若者はもっと個性を発揮はっきすべきだ」とか、「個性をみがくべきだ」などと言われます。けれど私は、そういう言葉にはあまり意味がないと思っています。
 また、日本では「個性」という言葉が主に人の外観に関して使われることにも、私は違和感(注1)を持っています。たとえば、「個性的なファッション、個性的なヘアスタイル」は、 「人がアッと驚くような奇抜きばつ(注2)スタイル」であることが多いでしょう。

(中略)

 このように考えると、「個性=人より目立つこと」と、多くの人が錯覚さっかく(注3)しているのではないかと思います。
 でも、根本的なことを言ってしまえば、この世に生まれた人間は一人残らず全員、それぞれの個性を持っています。だから、だれだれかに「みがきなさい」と命令されて、義務のように みがく必要などないのです。
 あなたが生まれ持った個性は、明らかにあなただけのものです。世界中に、あなたと同じ個性を持つ人などだれ一人としていないのですから、「他の人はどうかな?」とキョロ キョロすることは不必要だし、他人の真似まねをする必要もありません。真似まねしようとしても真似まねできないのが、個性というものなのです。
 あなた自身が「楽しい、面白い、不思議だ、ワクワクする、ドキドキする」と感じ、心から求めているものを優先すれば、それでいいのです。「みがく」とか「発揮はっきする」などと 意識しなくても、自分が本当に好きなもの、興味があることに気持ちが向かっていけば、自分の世界がどんどん広がっていく。それが本当の意味で「個性をみがく」ということです。
(今北純一『自分力を高める』岩波書店による)
(注1)違和感: ここでは、なにか違うという感じ
(注2)奇抜きばつな: めずらしくて目立っている
(注3)錯覚さっかくする: かん違いする