エラーを防ぐため、ブラウザの戻る機能ではなく、『問題へ戻る』ボタンで戻ってください。
Gさん(84 歳,女性)は,訪問介護(ホームヘルプサービス)を受けながら自宅で一人で生活していた。2 か月前,在宅中に大雨による土砂崩れで自宅の半分が埋まってしまったので,介護老人保健施設に入所した。入所後のGさんはイライラすることが多くなり,入眠障害が見られるようになった。また,夜間に突然覚醒し,大声で介護福祉職を呼ぶことがたびたびあった。
現在のGさんの状態を表す用語として,最も適切なものを1 つ選びなさい。
  1. 退行
  2. 見当識障害
  3. フラストレーション(frustration)
  4. アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)
  5. 心的外傷後ストレス障害(posttraumatic stress disorder:PTSD)

【 正答:5 】

解説

  1. × 退行とは、精神的なストレスに遭遇した場合に、行動が発達上の初期の状態に戻ることである。
  2. × 見当識障害とは、時間や季節がわからなくなる、今いる場所がわからなくなる、人がわからなくなるといった認知症の中核症状の一つである。
  3. × フラストレーションとは、欲求が何らかの障害によって阻止されて、満足されない状態にあることであり、攻撃的になりやすい。
  4. × アルツハイマー型認知症は、認知症の中で最も多くみられるものであり、中核症状として記憶障害、見当識障害など、周辺症状として徘徊、妄想、幻覚などがある。
  5. 〇 心的外傷後ストレス障害とは、過去の過酷な体験が不安反応を引き起こしてパニックなどが生じるものである