エラーを防ぐため、ブラウザの戻る機能ではなく、『問題へ戻る』ボタンで戻ってください。
膀胱留置カテーテルを使用している利用者への介護福祉職の対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。
  1. 水分摂取を控えてもらう。
  2. カテーテルが折れていないことを確認する。
  3. 採尿バッグは膀胱と同じ高さに置く。
  4. 尿漏れが見られたらカテーテルを抜去する。
  5. 尿量の確認は看護師に依頼する。

【 正答:2 】

解説

  1. 排尿は膀胱内の細菌を洗い流す役割もあり、尿量が少ないと膀胱に残った細菌が繁殖しやすい状態となるため、十分な水分摂取を促すことが大切である。
  2. 膀胱留置力テーテルが折れていると排尿された尿が逆流してしまう。
  3. 採尿バッグは高低差をつけることにより、重力を使って膀胱内の尿が採尿バッグ内に入るしくみになっている。そのため、採尿バッグを置く位置は、膀胱より低い位置を保つようにする。
  4. 膀胱留置力テーテルの抜去や再挿入は医行為であり、介護福祉職は行うことができない。尿漏れが見られた場合には、膀胱留置力テーテルの詰まりや折れ、ねじれなどの尿が流れにくくなっている原因はないかを確認する。
  5. 尿量の確認は、介護福祉職の役割である。