エラーを防ぐため、ブラウザの戻る機能ではなく、『問題へ戻る』ボタンで戻ってください。
次のうち、高齢者の栄養状態を良好に維持するための対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。
  1. 歯科健康診査を受ける。
  2. 複数の薬剤を併用する。
  3. 外出を控える。
  4. 一人で食事をする。
  5. たんぱく質を制限する。

【 正答:1 】

解説

  1. 口腔の機能が低下すると食事内容・方法等が制限され、 十分な栄養を確保することが難しくなり、免疫力が低下して病気にかかりやすくなる。 歯科健康診査を受けることは、栄養状態を良好に維持することにつながる。
  2. 複数の薬剤を併用することは、薬の効果の増強や減弱、もしくは有害作用の増強につながるため、適切ではない。
  3. 外出することでリフレッシュや運動につながり、食べる意欲にもつながる。
  4. 一人で食事をすると、自分の好きなものばかり摂取してしまいやすく、栄養バランスの悪い食事となることが多い。また、誰かとともに食事をすることにより、 こころの健康状態にも好影響となる。
  5. 特別な配慮をする必要がない限り、栄養状態を良好に維持するためには、たんぱく質・脂質・糖質の三大栄養素の摂取を心がける。