第1問
バイステック(Biestek, F.)の7 原則を介護場面に適用したときの記述として,適切なものを1 つ選びなさい。
- 「個別化」とは,利用者に具体的な指示を出すことである。
- 「意図的な感情表出」とは,介護福祉職の感情表出を大切にすることである。
- 「統制された情緒的関与」とは,利用者の感情をコントロールしてかかわることである。
- 「受容」とは,利用者の同意を得ることである。
- 「非審判的態度」とは,介護福祉職の価値観で評価せずに利用者にかかわることである。
解答を選択してください