第1問
Fさん(72歳、女性、要介護2)は、中等度の認知症(dementia)があり、自宅で夫と生活している。ある日、訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問すると、夫が散乱したコーヒー豆を片づけていた。Fさんは、「わからなくなっちゃった」と言っていた。訪問介護員(ホームヘルパー)が夫に事情を聞くと、「今も日課でコーヒーを豆から挽いて入れてくれるんだが、最近は失敗することが多くなって、失敗すると自信を失ってしまうしね。でも、毎朝、『コーヒーを入れなくちゃ』と言うんだ」と寂しそうに話した。
訪問介護員(ホームヘルパー)の夫への助言として、最も適切なものを1つ選びなさい。
訪問介護員(ホームヘルパー)の夫への助言として、最も適切なものを1つ選びなさい。
- 「そばにいて、Fさんと一緒にコーヒーを入れてはどうですか」
- 「Fさんと一緒に、喫茶店にコーヒーを飲みに行ってはどうですか」
- 「おいしいコーヒーを買ってきて二人で飲んではどうですか」
- 「私がFさんからコーヒーの入れ方を教えてもらいましょうか」
- 「新しいコーヒーメーカーを買ってはどうですか」
解答を選択してください