過去問クイズ
給水装置の構造及び材質の基準に関する省令に定める性能基準に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
  1. 給水装置に用いる給水用具は、性能基準に適合していることを自己認証により証明された製品、第三者認証機関によって認証され、当該認証機関が品質確認を行った証しである認証済マークが表示されている製品、のいずれかに該当したものでなければならない。
  2. 給水装置工事主任技術者は、寒冷地で給水装置工事を行う際には、給水用具を断熱材で被覆するなど凍結防止措置を講じる場合においても、耐寒性能基準に適合した給水用具を使用しなければならない。
  3. 性能基準は、耐圧」、浸出等」、水撃限界」、逆流防止」、耐寒」、耐久」の6項目である。
  4. 給水装置工事主任技術者が、施主からの強い要望により施主の希望する外国製給水用具の取り付けを依頼された。その給水用具は、性能基準に適合している証明がなかったため、使用できないことを説明したが、このことは適切な対応である。

【 解答:4 】


スポンサーリンク
S