(注) 「ソーシャルワークのグローバル定義」とは,2014 年7 月の国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW)と国際ソーシャルワーク学校連盟(IASSW)の総会・合同会議で採択されたものを指す。
- ウェルビーイングの増進を目指して,人間関係の問題解決を図ることが新たに加えられた。
- ソーシャルワークは,専門職であるとともに政策目標であることが明示された。
- これまで過小評価されてきた地域・民族固有の知を認めるものとなっている。
- 先進国の意見や実情を尊重し,マクロレベルの社会政策と社会開発を重視している。
- 西洋における集団主義重視への懸念が示された。
【 解答:3 】
スポンサーリンク