過去問クイズ
ラベリング論の説明として,正しいものを1つ選びなさい。
  1. 機能主義的な立場から順機能・逆機能,顕在的機能・潜在的機能といった概念を 導入しつつ,逸脱や逸脱行動を説明する立場である。
  2. 地域社会にある文化摩擦に着目し,社会解体がその地域の犯罪などを生み出すと みる立場である。
  3. 資本主義社会における生産関係の矛盾から派生してくるものが社会的逸脱である とみる立場である。
  4. 周囲の人々や社会統制機関などが,ある人々の行為やその人々に対してレッテル を貼ることによって,逸脱は作り出されるとみる立場である。
  5. 犯罪や非行などの社会問題は,下位集団文化の中で学習され,その文化を通じて 世代から世代へと伝承されていくとみる立場である。

【 解答:4 】


スポンサーリンク