宅建過去問

令和2年12月 第49問

問題

第49問
土地に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
  1. 山地は、地形がかなり急峻で、大部分が森林となっている。
  2. 低地は、一般に洪水や地震などに対して弱く、防災的見地からは住宅地として好ましくない。
  3. 埋立地は、一般に海面に対して数mの比高を持ち、干拓地に比べ自然災害に対して危険度が高い。
  4. 台地は、一般に地盤が安定しており、低地に比べ自然災害に対して安全度が高い。

答え 閉じる 

正解は、 3 です。

解説

  1. 選択肢の通り
  2. 選択肢の通り
  3. 干拓地とは、海面などを堤防で囲み、中の水を排水して利用している土地のことをいい、一般に、海面以下の場合が多く、洪水のおそれが高く、また地盤が軟弱で、宅地には適しない土地である。埋立地とは、海面などを土砂で埋め充てた土地のことをいい、一般に、海面に対して数mの比高を持つため、護岸など十分な工事がなされていれば、宅地としての利用も可能である。したがって、埋立地に比べて干拓地のほうが自然災害に対する危険度が高い。
  4. 選択肢の通り