第1問
かぜ(感冒)に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 単一の疾患ではなく、主にウイルスが鼻や喉等に感染して起こる上気道の急性炎症の総称である。
- 冷気や乾燥、アレルギーのような非感染性の要因により発症する場合はない。
- 季節や時期等によって原因となるウイルスや細菌の種類は異なる。
- よく似た症状が現れる疾患は多数あり、急激な発熱を伴う場合や、症状が4日以上続くとき、又は症状が重篤なときは、かぜではない可能性が高い。
解答を選択してください