▼ 開く▲ 閉じる

0 問中 点数:0 点

▼ 解答結果 開く▲ 解答結果 閉じる

--------------------
--------------------
--------------------
--------------------
第1問
かぜおよびかぜ薬に関する記述について、正しいものの組み合わせはどれか。
  1. かぜは単一の疾患ではなく、医学的にはかぜ症候群といい、主にウイルスが鼻や喉などに感染して起こる上気道の急性炎症の総称である。
  2. かぜ薬は、ウイルスの増殖を抑え、体内から取り除くもので、総合感冒薬とも呼ばれる。
  3. インフルエンザ(流行性感冒)は、かぜと同様、ウイルスの呼吸器感染によるものであり、感染力は強いが重症化することはない。
  4. インフルエンザの流行期において、小児用かぜ薬を販売する場合には、解熱鎮痛成分がアセトアミノフェンや生薬成分のみからなる製品の選択を提案することが重要である。

  1. a,c
  2. a,d
  3. b,c
  4. b,d
解答を選択してください
スポンサーリンク