登録販売者 長野 過去問 平成27年 第51問
登録販売者 長野 過去問 平成27年 第51問
過去問クイズ
登録販売者 過去問
登録販売者 長野 過去問
外皮系に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。
角質層は、細胞膜が丈夫な線維性のセラミド(リン脂質の一種)でできた板状の角質細胞と、タンパク質(ケラチン)を主成分とする細胞間脂質で構成されており、皮膚のバリア機能を担っている。
汗はエクリン腺から分泌され、体温調節のための発汗は全身の皮膚に生じるが、精神的緊張による発汗は手のひらや足底、脇の下の皮膚に限って起こる。
メラニン色素は、表皮の最上層にあるメラニン産生細胞(メラノサイト)で産生され、太陽光に含まれる赤外線の熱から皮膚組織を防護する役割がある。
毛根の最も深い部分を毛球といい、毛球の下端のへこんでいる部分を毛乳頭という。
a,b
a,c
b,c
b,d
【 正答:4 】