登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成29年 第108問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成29年 第108問
過去問クイズ
登録販売者 過去問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問
副作用情報等の収集に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
製造販売業者は、その製造販売をした医薬品について、その使用によるものと疑われる感染症の発生等を知ったときは、その旨を定められた期限までに厚生労働大臣(情報の整理を(独)医薬品医療機器総合機構に行わせることとした場合は、(独)医薬品医療機器総合機構)に報告しなければならない。
血液製剤等の生物由来製品を製造販売する企業は、当該企業が製造販売する生物由来製品の安全性について評価し、その成果を定期的に都道府県知事へ報告しなければならない。
医療用医薬品で使用されていた有効成分を一般用医薬品で初めて配合したものは、承認条件として承認後の一定期間の安全性に関する調査及び調査結果の報告は求められていない。
医薬品の販売業者は、製造販売業者が行う副作用等の情報収集に協力するよう努めなければならない。
【 正答:3 】
解説
正
選択肢の通り
誤
血液製剤等の生物由来製品を製造販売する企業は、当該企業が製造販売する生物由来製品の安全性について評価し、その成果を定期的に国へ報告しなければならない。
誤
医療用医薬品で使用されていた有効成分を一般用医薬品で初めて配合したものは、承認条件として承認後の一定期間(概ね3年)の安全性に関する調査及び調査結果の報告が求められている。
正
選択肢の通り