登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成29年 第72問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成29年 第72問
過去問クイズ
登録販売者 過去問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問
強心薬及びその成分に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
1日用量中センソ5mg を超えて含有する医薬品は劇薬に指定されている。
キキョウやボタンピは、心筋に直接刺激を与え、その収縮力を高める作用(強心作用)を期待して用いられる。
ロクジョウは、ヒキガエル科のシナヒキガエル等の毒腺の分泌物を集めたものを基原とする生薬で、微量で強い強心作用を示す。
ジャコウは、シカ科のジャコウジカの雄の麝香腺分泌物を基原とする生薬で、強心作用のほか、呼吸中枢を刺激して呼吸機能を高めたり、意識をはっきりさせる等の作用があるとされる。
【 正答:3 】
解説
正
選択肢の通り
誤
心筋に直接刺激を与え、その収縮力を高める作用(強心作用)を期待して、センソ、ゴオウ、ジャコウ、ロクジョウ等の生薬成分が用いられる。
誤
ロクジョウは、シカ科のマンシュウアカジカ又はマンシュウジカの雄のまだ角化していない、若しくは、わずかに角化した幼角を基原とする生薬で、強心作用の他、強壮、血行促進等の作用があるとされる。ヒキガエル科のシナヒキガエル等の毒腺の分泌物を集めたものを基原とする生薬で、微量で強い強心作用を示すのは、センソである。
正
選択肢の通り