登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成30年 第20問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成30年 第20問
過去問クイズ
登録販売者 過去問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問
医薬品の広告に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
一般用医薬品と同じ有効成分を含有する医療用医薬品の効能効果をそのまま標榜することは、承認されている内容を正確に反映した広告とはいえない。
医薬品の有効性が確実であることを保証するような表現がなされた広告は、明示的・暗示的を問わず、虚偽又は誇大な広告とみなされる。
医薬関係者が推薦している旨の広告については、仮に事実であったとしても、原則として不適当とされる。
販売促進のため用いられる電子メールは、一般用医薬品の販売広告に含まれない。
【 正答:5 】
解説
正
選択肢の通り
正
選択肢の通り
正
選択肢の通り
誤
一般用医薬品の販売広告としては、製薬企業等の依頼によりマスメディアを通じて行われるもののほか、薬局、店舗販売業又は配置販売業において販売促進のため用いられるチラシやダイレクトメール(電子メールを含む)、POP広告等も含まれる。