登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成30年 第83問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問 平成30年 第83問
過去問クイズ
登録販売者 過去問
登録販売者 北関東・甲信越共通問題 過去問
腸の薬とその成分に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
整腸薬、瀉下薬には医薬部外品として製造販売されている製品もあるが、それらは人体に対する作用が緩和なものとして、配合できる成分やその上限量が定められている。
収斂成分を主体とする止瀉薬については、細菌性の下痢や食中毒のときに使用して腸の運動を鎮めると、かえって状態を悪化させるおそれがある。
ロペラミド塩酸塩を含む一般用医薬品は、10歳の小児に使用できる。
【 正答:2 】
解説
正
選択肢の通り
正
選択肢の通り
誤
ロペラミド塩酸塩を含む一般用医薬品は、15歳未満の小児には適用がない。