問題
酸素欠乏症等防止規則に関する次の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。
- 第一種酸素欠乏危険作業を行う作業場については、その日の作業を開始する前に、当該作業場における空気中の酸素の濃度を測定しなければならない。
- 第二種酸素欠乏危険作業を行う作業場については、その日の作業を開始する前に、当該作業場における空気中の酸素及び硫化水素の濃度を測定しなければならない。
- 酸素欠乏とは、空気中の酸素の濃度が18%未満である状態をいう。
- 酸素欠乏危険作業を行う場所の換気を行うときは、純酸素又は新鮮な外気を使用しなければならない。
- 酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときは、労働者を当該作業を行う場所に入場させ、及び退場させる時に、人員を点検しなければならない。
答え 閉じる
正解は、 4 です。
解説
- 〇 設問の通り
- 〇 設問の通り
- 〇 設問の通り
- 〇 換気を行うときは純酸素を使用してはならない。
- 〇 設問の通り