第一種衛生管理者過去問

血液関連問題

平成27年10月 第29問

問題

労働者の健康保持増進のために行う健康測定に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
  1. 健康測定における運動機能検査では、筋力、柔軟性、平衡性、敏捷性、全身持久性などの検査を行う。
  2. 健康測定における医学的検査は、労働者の健康障害や疾病を早期に発見することを主な目的として行う。
  3. 健康測定の結果に基づき、必要と判断された場合や労働者自らが希望する場合は、メンタルヘルスケアを行う。
  4. 健康測定の結果に基づく栄養指導では、食生活上問題が認められた労働者に対して、栄養の摂取量、食習慣や食行動の評価とその改善の指導を行う。
  5. 健康測定の結果に基づき行う保健指導には、勤務形態や生活習慣によって生じる健康上の問題を解決するため、睡眠、喫煙、飲酒、口腔保健などの生活指導が含まれる。

答え 閉じる 

正解は、 2 です。

解説

  1. 〇 設問の通り
  2. × 健康測定の目的は疾病の早期発見ではなく、より健康的で質の高い職業生活が送れるように指導するための健康状態の調査である。
  3. 〇 設問の通り
  4. 〇 設問の通り
  5. 〇 設問の通り