指定介護老人福祉施設について正しいものはどれか。3つ選べ。
  1. 指定介護老人福祉施設は、老人福祉法における特別養護老人ホームなので、入所の対象は65歳以上の常時介護を必要とする高齢者に限定される。
  2. サービスの提供を求められた場合は、被保険者資格、要介護認定の有無及び要介護認定の有効期間を確かめなければならない。
  3. 正当な理由なくサービスの提供を拒否してはならない。
  4. できる限り離床して、食堂で食事を摂るよう支援しなければならない。

【 正答:234 】